スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

お菓子屋さん

2008年05月29日

ストラスブールで有名なパティスリー・NAEGELネゲルです。

ウィンドウにはたくさんのおいしそうなアントルメが並んでいました。



残念ながら、時間の関係でこのお菓子は買えなかったので残念・・・。

この店は日・月が定休日だったのです。




残念・・・。


ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


マルシェ

2008年05月27日

小さい通りを歩いていると、こんな看板が。



どうやらマルシェがあるようです。はいってみましょう。






小さなマルシェでお菓子やハチミツなどが売っていました。


ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓
  


ストラスブールの街並み①

2008年05月27日

フランスは地方によって、建物の外観が全く違うようです。

下の写真のような建物では、全く見当たらないです。童話の中の世界のようでとてもかわいかった。








ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


ストラスブールへ

2008年05月27日

フランスの北東、ドイツとの国境近くにある街、ストラスブールstrasbourgへ旅行してきました。



ストラスブールの駅はなんとも近代的な巨大なガラス張りでした。



大きすぎて写真に入りきらず。


ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


イチゴムース

2008年05月24日

駅の広場に夕方開かれるマルシェがあって、用事があって駅に行ったついでに寄って、またしてもイチゴを買ってしまいました。

500gで2ユーロでした。

中にはこんなに大きなイチゴも入ってました。左が普通サイズです。重さは5倍くらいはありそう。




普通に食べるのもなんなので、ムースにしました。

イチゴは荒めに刻んでピューレにしています。イチゴのすっぱさを残すためにも砂糖は控えめに入れています。




ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


Posted by akiko at 08:24Comments(0)お菓子作り

研修

2008年05月21日

研修先では、生地の担当になりました。

先週半ばまで、アントルメの仕上げやチョコレートなどなどいろんなところを手伝っていましたが、ひとつの仕事が終わるたびにシェフに「仕事をください」と言いに行っていて、あまりにも何度も言うものだから(うるさくなったようで・苦笑)、固定の仕事を暮れました。

そこでは、タルトの生地やアントルメの土台を敷きこんでいます。

大きいもので直径20cm、小さいものは直径1,5cmくらいです。それらを各々200個ほど、合わせて1000個以上の生地を型に敷きこんでいます。

しかものんびりしている暇はないので、ものすごい速さでやっていると思います。

結構大変ですが、この生地の敷き込み、私は好きです。

この生地の敷き込みはお店によって特徴があるのがおもしろいです。


こんな感じで、毎日働いています。今日はパン・デピス(香辛料のケーキ)を作ったので、今、手が香辛料くさいです。




夜の9時過ぎの風景です。少し暗く見えますが、実際は昼間のように明るいのです。


ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓
  


PAULのイチゴタルト

2008年05月20日

PAUL ポール のイチゴタルトです。春がイチゴの季節なので、と言い訳をしながらたくさん食べています。




PAULはご存知の通りパン屋さんなので、ケーキ類は大雑把に作ってあります。

三越にもあると思うけど、こちらのPAULはあんなに上品そうではないですが、味はおいしいです。


リヨン市内にも4店舗あります。たいてい大きい駅に入っているようです。


ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


Posted by akiko at 18:11Comments(2)お菓子

ショコラオランジュ スコーン

2008年05月20日

以前も作りましたが、おいしかったので再びスコーンを作りました。

これは自信があります。間違いなくおいしいです。

先日作ったオレンジコンフィを細かく切って入れています。



焼いている最中からオレンジの香りが広がっていました。

チョコレートはカカオ85%の甘くないものを使って、砂糖も控えめにしています。

朝ごはん用にしています。


ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


Posted by akiko at 08:23Comments(0)焼き菓子

塩キャラメルアイスとクレープ

2008年05月19日

最近、天気も悪く、肌寒い。街を歩くと、軽いコートを着てる人がたくさんいます。

以前紹介したおいしいアイス屋さんでは、テラスでアイスを食べることができます。というか、テラスにしか席がないんだけど。




クレープと塩キャラメルのアイス添え。





ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓



  


Posted by akiko at 07:21Comments(0)お菓子

さくらんぼ

2008年05月17日

マルシェで今が旬のさくらんぼを買ってきました。

甘酸っぱくておいしい。




ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
 ↓↓

  


Posted by akiko at 20:28Comments(0)マルシェ(朝市)