スポンサーサイト
研修
2008年05月16日
毎日、朝6時からの研修に行っています。
アントルメやショコラを始め、タルト、アイスなどかなりたくさんの種類を作っているので、仕事もたくさんあります。
朝一番でチュイルを500枚作った後は、チョコレート室にひっぱって行かれ、細かいショコラの作業を延々としてました。
ショコラは中身のガナッシュやアーモンドの詰め物など、とても細かい作業ですが、作っています。
ちなみに表面の飾りの金色のピカピカなども作ってるんですよ。
量は多いし、細かいので、ショコラが高いのは納得な気もします。
出来立てを食べましたが、かなりおいしい!!!特にガナッシュは新鮮だったので、やわらかくておいしかった。

ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
↓↓
アントルメやショコラを始め、タルト、アイスなどかなりたくさんの種類を作っているので、仕事もたくさんあります。
朝一番でチュイルを500枚作った後は、チョコレート室にひっぱって行かれ、細かいショコラの作業を延々としてました。
ショコラは中身のガナッシュやアーモンドの詰め物など、とても細かい作業ですが、作っています。
ちなみに表面の飾りの金色のピカピカなども作ってるんですよ。
量は多いし、細かいので、ショコラが高いのは納得な気もします。
出来立てを食べましたが、かなりおいしい!!!特にガナッシュは新鮮だったので、やわらかくておいしかった。
ランキングに参加しました。
クリックお願いします。
↓↓
