スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

南フランスのパン

2008年04月09日

fougasse(フガス)という惣菜パンです。

本来、フガスっていうパンは、南フランスでよく見られるオリーブオイル入りの平たく伸ばしたパンのことを言います。南フランスでは、バターの代わりにオリーブオイルを多く使っています。黒オリーブが入っているのもあります。

塩味がきいてて、モチモチしておいしいパンです。

元々は、このようにそのままで食べるパンなのですが、そのアレンジした惣菜パンで、中に具が入っています。中の具はピザでに入れるような具が入っています。イタリアのフォカッチャのフランス版ですね。

 

今回は、ベーコンとジャガイモが入ったフガスです。大き目のパンですがおいしくてあっという間に食べれてしまいます。

このベーコンとジャガイモの組み合わせはフランスではよくある組み合わせです。

  


Posted by akiko at 07:24フランスのパン